暑い夏に食べたくなるのがひんやりスイーツ!
でも、ダイエットをしているとスイーツを食べてはいけないというのが普通ですけど、
実は食べても良いスイーツもあるんですよね。^^
ただし、「100キロカロリー程度」の物を選ぶことが必要です。
どんなものかご紹介します。
スポンサーリンク
ダイエット中に食べても良いスイーツはコレ!
・かき氷
ほとんどが氷ですから元々のカロリーはかなり低いんですが、
シロップが意外と高カロリーで60~80キロカロリーある場合もあります。
アイスやあんこなどを乗せればもっと高カロリーになりますしね。
お薦めはプレーンのままならダイエット中でも食べていいと思います。
・シャーベット
果物の果汁を凍らせたものであればカロリーはかなり低く100キロカロリー前後。
味も種類もいろいろとあるので飽きないのもポイント。
ただし、チョコや練乳などをかけてないものを選んでね。
・水ようかん
普通のようかんではなく、水ようかんを選んで下さい。
水ようかんの方がカロリー的には半分くらいになりますし、冷やすと美味しいですから。
一般的に、冷たい和菓子は寒天や食物繊維も多く、低カロリーなものが多いんですよね。
冷たい洋菓子よりも、和菓子を選ぶとダイエットにも良いと思います。
・寒天ゼリー
寒天は基本的にゼロキロカロリーの食材です。
これに果汁などを加えたものが寒天ゼリーで、低カロリーなスイーツになります。
砂糖などを加えなければダイエットにも食べて良いスイーツだと言えます。
・豆乳プリン
成分無調整のものがいいですね。
コレにきな粉とか、ココアとかをかけて食べればグッとヘルシーなスイーツに!
豆乳は牛乳よりもカロリーが低く、脂肪分も少ないのでダイエットに良いと思います。
・・・以上、ダイエット中にも食べていいと思うスイーツでした。
他にもいろいろとあると思いますが、
ネットで「ダイエット スイーツ」で検索すればいろいろなレシピが出てきますし、
本屋でダイエットレシピ本などをチェックすると良いでしょう。
低カロリーなスイーツを選べば、食事管理によるストレスも軽くなると思いますよ!^^
ぜひ、チェックをしてみて下さい。
スポンサーリンク