ダイエット中の朝食はどんなメニューがお薦めなのか知っていますか?
中には朝食抜き!って方もいますがこれは絶対にNG!
朝はしっかりと食べる必要があります。
40代に限ったことではありませんが、
理想の朝食のメニューを見て行きましょう!
スポンサーリンク
朝食には炭水化物・タンパク質・食物繊維をバランス良く食べる!
ダイエット中の朝食のメニューに入れて欲しいのが、
『炭水化物・タンパク質・食物繊維』です。
これらの栄養素をバランス良く摂取することで、
「血糖値が安定」する効果があるんですね。
血糖値が不安定だとインスリンというホルモンが多く分泌され、
肥満の原因になってしまいます!
上記のバランスの良い食事を食べることで、
このインスリンが正しく作用し、太りにくくなるそうですよ。^^
今まで偏ったものしか食べていなかったあなた、
朝食抜きだったあなたはこの点を気を付けて下さいね。
朝食にお薦めのメニューはこれ!
朝食って、例えばハリウッド映画とかだと、
おしゃれにパンケーキやクロワッサンとコーヒーのイメージがあります。
(※わたしだけ?^^)
でも、こんな朝食は大NGなんですよ。
栄養のカケラもないメニューですから。
食べるのなら繰り返しますが、
『炭水化物・タンパク質・食物繊維』を含んだ食事が理想。
和食ならご飯に味噌汁に焼き魚や納豆とか、
洋食ならパンにサラダに目玉焼きとかが良いと思います!
これらなら『炭水化物・タンパク質・食物繊維』を全て取れるので、
ダイエット中にピッタリの朝食になります。
40代の私たちにとっては健康にも良い食事内容ですから、
積極的に食べて行きたい内容ですね。^^
ちなみに、私たち40代っていうと、
旦那さんやお子様がいるのが普通です。
(私はまだ1人ですが・・・^^)
朝食を食べることで脳の働きや体の動きが良くなりますし、
やる気や集中力のアップも期待できるそうですよ。
バランスの良い朝食はあなただけでなく、
ご家族にとっても良い効果が期待できるのでお薦めです!
特にお子様は成長期でもありますので、
ドンドン食べてドンドン大きくなるのが理想。
そういう面からも朝食はしっかり食べるようにしましょう!
スポンサーリンク